Vol. 1 Yuko TAKAOKA -Enseignante de cérémonie du thé et Kimono (茶道家・着物着付け師)-

※日本語での紹介文は下に記載してます。
Après avoir étudié la cérémonie du thé selon un style traditionnel pendant plus de 20 ans, Yuko TAKAOKA Fontaine s’installe à Paris pour enseigner et faire découvrir au plus grand nombre cet art traditionnel japonais.
Elle vous propose les cours de la cérémonie du thé, stylisme de Kimono, pâtisseries de Wagashi (les gâteaux traditionnels)… N’hésitez pas à nous consulter si vous avez des questions relatives à ces services ou pour toute demande d’information complémentaire : info@japancollection.fr !
ブログで、当サイトに所属しております専門家のご紹介をしていきたいと思います!
まず1番目を飾るのは、フランス・パリ市内や地方で活動する茶道家でもあり、着物の着付けや和菓子のレッスンもされているYuko TAKAOKAさん。
実は、私のパリでの茶道の師匠でもあります。
日本の茶道専門学校の出身の茶道歴20年以上で、パリに移住されてから茶道教室を開講、企業向けに茶道のデモンストレーション、フランス国内のイベントでお茶会や茶事、着物の着付け、当サイトを通しては和菓子作りのレッスンも提供されています。パリだけでなくナントなど地方への出張教室・デモンストレーションもされていて国内外を飛び回ってらっしゃいます。
フランス在住の日本人の方々からのお問い合わせもお待ちしております
お問い合わせは、info@japancollection.fr もしくは、コンタクトページ・チャットボックスから。
フランスで日本の伝統文化を学びましょう!
◆ Ses services サービス一覧 ◆
Cours d’initiation à « la cérémonie du thé » (茶道トライアルレッスン)
Assistez à une cérémonie du thé (茶道教室見学)
Cours de préparation du Wagashi (gâteaux traditionnels) 60min (和菓子作りレッスン)
Location de Kimono à la journée (着物レンタルサービス)
Se faire habiller en YUKATA (Kimono léger) (浴衣の着付け)
Se faire habiller en Kimono (Komon) (小紋の着付け)
Se faire habiller en Kimono (Hōmongi) (訪問着の着付け)
Se faire habiller en Kimono (Furisode) (振袖の着付け)
Cours d’essai « Comment porter le yukata (Kimono léger) ? » 60min (浴衣着付けトライアルレッスン)
Cours d’essai « Comment porter le kimono avec style ? » 60min (着物着付けトライアルレッスン)
Cours « Comment porter le kimono avec style ? » (cycle de huit séances) (着物着付けレッスン8回コース)